コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

フードサプライチェーン官民連携プラットフォーム

フードサプライチェーン官民連携プラットフォームFood Supply chain Public Private Platform

  • HOME
  • FSPPPについて
    • 設立趣旨
    • 規約
  • 活動内容
    • 主な活動内容
    • 部会
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
  • 会員専用ページ

セミナー・イベント

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. セミナー・イベント
2024.06.25 / 最終更新日時 : 2024.06.27 shokusan セミナー・イベント

「食品産業ESGセミナー」開催 (令和6年7月18日(木))のご案内

 食品産業の持続的発展のためには、脱炭素・地球温暖化対策、生物多様性、持続可能な原料調達などのESG課題への取組と、その取組内容を効果的に開示していくことが重要となっています。  今回のセミナーでは、「サーキュラーエコノ […]

2024.06.13 / 最終更新日時 : 2024.06.13 shokusan セミナー・イベント

農林水産省「改正物流効率化法に関する業界向け説明会」のご案内(6月20日、21日)

 日頃より一般財団法人食品産業センターの活動にご理解とご協力賜り誠にありがとうございます。  農林水産省より、「改正物流効率化法に関する業界向け説明会」の開催案内がありましたのでご案内します。  (以下 農林水産省からの […]

2024.05.20 / 最終更新日時 : 2024.05.20 shokusan セミナー・イベント

「食品産業セミナー in山形」開催 (令和6年6月7日(金))のご案内

 物流問題、原材料の高騰、賃金・人材確保の問題……様々な課題がある中で、地域の食品産業が元気になるためにはどうしたらよいのか、今なすべきこと、改革すべきことは何なのか、前向きな一歩を踏み出すためのアドバイスとなることを目 […]

2024.04.25 / 最終更新日時 : 2024.04.25 shokusan セミナー・イベント

「食品産業ESGセミナー」開催 (令和6年5月23日(木))のご案内

 食品産業の持続的発展のためには、脱炭素・地球温暖化対策、生物多様性、持続可能な原料調達などのESG課題への取組と、その取組内容を効果的に開示していくことが重要となっています。  本セミナーでは、脱炭素の取組としてのJク […]

2024.01.29 / 最終更新日時 : 2024.01.25 shokusan セミナー・イベント

「FSPPP食品産業ESGセミナー in京都」開催 (令和6年2月29日(木))のご案内

 食品産業においては、気候変動や人権尊重といった環境や社会の持続可能性(サステナビリティ)に関するESG課題への対応が、企業規模を問わず、企業の持続的発展、企業価値向上等においてますます重要となっています。  本セミナー […]

2024.01.04 / 最終更新日時 : 2024.01.04 shokusan セミナー・イベント

【中止のお知らせ】「食品産業セミナー in 石川~飲食料品製造業における外国人労働者の活用に向けて~」開催 (令和6年1月22日(月))のご案内

【セミナー開催中止のお知らせ】 石川県能登地方を中心に発生した地震につきまして、被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 1月22日に開催を予定しておりました本セミナーは被害状況を鑑み中止とさせていただきます。 ご理 […]

2023.12.08 / 最終更新日時 : 2023.12.08 shokusan セミナー・イベント

「食品表示Webセミナー」開催(令和6年1月16日(火))のご案内

 消費者庁は、今後の食品表示が目指していく方向性について、中長期的な羅針盤となるような制度の大枠の議論を行う「食品表示懇談会」を開催しています。  本懇談会を受け、フードサプライチェーン官民連携プラットフォーム(FSPP […]

2023.11.09 / 最終更新日時 : 2023.11.09 shokusan セミナー・イベント

「食品産業ESGセミナー」開催 (令和5年12月4日(月))のご案内

 食品産業は自然資本に大きく依存しています。「カーボンニュートラル」とともに、「生物多様性の損失を止め、反転させる」、いわゆる「ネイチャーポジティブ(自然再興)」の対応が大きな課題となっています。また、本年9月には、自然 […]

2023.11.01 / 最終更新日時 : 2023.11.01 shokusan セミナー・イベント

「食品産業ESGセミナー」開催(令和5年11月21日(火))のご案内

 温室効果ガス削減、生物多様性、人権などサステナビリティな課題に関しての最新状況及び、食品産業への影響について共有するため、食品産業ESGセミナーを開催します。  東京大学未来ビジョン研究センター教授 高村ゆかり様にご講 […]

2023.10.27 / 最終更新日時 : 2023.10.27 shokusan セミナー・イベント

「食品産業物流セミナー in北海道」開催 (令和5年11月29日(水))のご案内

 食品産業にもたいへん大きな影響を及ぼす「物流の2024年問題」への対応や、メーカー(製)、中間流通・卸(配)、小売(販)によるサプライチェーンに関する連携の取組みなどについて、専門家が解りやすく丁寧に解説します。  本 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • FSPPPについて
    • 設立趣旨
    • 規約
  • 活動内容
    • 主な活動内容
    • 部会
  • 入会のご案内
  • 会員一覧
  • 関連リンク
  • お問い合わせ
  • FAQ
  • 会員専用ページ
FSPPPロゴ
運営事業者
一般財団法人 食品産業センター

〒102-0084 東京都千代田区二番町5番地5 番町フィフスビル

Copyright © フードサプライチェーン官民連携プラットフォーム All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • FSPPPについて
    • 設立趣旨
    • 規約
  • 活動内容
    • 主な活動内容
    • 部会
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
  • 会員専用ページ